2020年9月5日
☆年長登園日がありました☆
元気いっぱい!!「パプリカ」の体操をして、登園日スタートです。
今年は新型コロナウィルス感染予防の為、集会や発表する機会がないため、
今日はクラスごと、歌の発表会をしました。呼びかけや歌。子どもたちがクラスごと考え今日の為に練習してきました。
【だりあ組】
「すてきなできごと」
【ゆり組】
「YUME 日和」
【すいせん組】
「TOI TOI TOI」
【こすもす組】
「きみのこえ」
【あさがお組】
「おひさまになりたい」
呼びかけの声はとっても大きな声、歌う声はとてもきれいな声でした。日頃の取り組みの様子が伝わりました。
さて・・・休憩の時間は・・・
組体操の自主練習をする子がたくさん!!年長さんは運動会に向けて一心のようです。
最後はやっぱり「ソーラン節」
今年はいつもとは異なる学年ごと入れ替え制での運動会です。来入児種目・専科・卒業生種目はありません。来週、おたよりを配布させていただきますが、一般の方の来場ができません。ご家族の方も人数制限させていただくようになり、お家の方にはご理解いただくことが多い中はありますが、子どもたちのこのキラキラして、そして、たのもしい表情、どうか運動会でお見せできますように・・・
皆様もお体ご自愛ください。