2017年5月17日 ☆交通安全教室がありました☆ 交番のおまわりさん、松本市役所の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。 DVDを観ながら、交通マナーについて、お勉強しました。 その後は年少さんは保育室で、年中さんは園庭で、そして、年長さんは実際に道路に出て、横断歩道を渡る練習をしました。 年長さん、道に出ると緊張感をもって取り組むことができました。 交番の方から、お家の方にもご協力いただい、日ごろからお子さんと手をつないで道を歩いたり、車に乗る時には必ずチャイルドシートをしようするなど、日ごろから、交通のマナーをお子さんを一緒に身につけていけるようにお話しいただきました。